ハローワークの求職活動の実績を一瞬で作る裏ワザ!その他の認定される活動も紹介

青空の下で上を向くビジネスパーソン

失業保険をもらううえで必要な求職活動って何?

求職活動の実績を作るときのポイントはある?

何をすれば求職活動として認められるものがわからない…

本記事では上記の疑問やお悩みなどにお応えします。

失業保険をもらっている方やこれからもらう方の中には、求職活動として何をすれば認められるのかわからず困っている方もいるでしょう。

結論、失業保険をもらううえで必要な求職活動は、求人へ応募したり面接を受けたりするなど、就職するために必要な活動として認められているものを選ぶ必要があります。

今回は、失業保険で求職活動として認められる行動の特徴やポイント、裏ワザなどを解説します。

最後まで読めば、失業保険の求職活動に関する疑問点を解消できるでしょう。

ハローワークの求職活動の実績とは

顎に手を置くビジネスウーマン

失業保険の求職活動の実績とは、再就職するために必要な活動であると、ハローワークで認められている活動のことです。

失業保険をもらうには、4週に一度のペースで設定される失業認定日にハローワークへ来庁し、求職活動の実績を示す必要があります。

前回の認定日から今回の認定日までの間に、2回以上の求職活動の実績を作ることがポイントです。

ハローワークで求職活動として認められているものとは、具体的に以下の通りです。

ハローワークで求職活動として認められているもの
  • 求人へ応募すること
  • ハローワークや民間の転職サイト(許可・届出のある企業)などが運営する各種セミナーや職業相談などを受けること
  • 再就職に関連する国家試験や資格試験を受けることなど

求職活動として認められているセミナー受講や職業面談などを受けたあと、雇用保険受給資格者証に押印してもらうことで、ハローワークに実績として提出できます。

簡単に求職活動の実績を作る裏ワザを紹介

ガッツポーズするビジネスウーマン

求職活動の実績を作る方法について難しく考える方もいるかも知れませんが、以下の通り転職サイトを利用すれば、誰でも簡単に実績を作れます。

  • 転職サイトに登録をする
  • 登録した転職サイトから2社に応募する
  • 失業認定申告書に応募先の企業を記入する

「失業認定日の前日だけど、求職実績が作れていない」と焦る状況でも安心できるでしょう。

ここから具体的に解説します。

①転職サイトに登録をする

簡単に求職活動の実績を作るために、まずは転職サイトに登録しましょう

転職サイトに登録するうえで費用の面を心配する方もいるかも知れませんが、無料で登録できるのが転職サイトのメリットの1つです。

転職サイトは数が多いことから、どこを選べばよいのかわからない場合は、業界でトップクラスの求人数を掲載している「リクナビNEXT」や「doda」を選ぶとよいでしょう。

リクナビNEXTの特徴は、リクナビNEXTにしか掲載されていない求人が全体の約8割を占める点です。

リクナビNEXTと他の転職サイトを併用することで、効率よく求人検索ができるでしょう。

一方でdodaの特徴は、知名度・利用者ともにトップクラスで、20万件以上もの求人が載っている点です。

②登録した転職サイトから2社に応募する

転職サイトに登録を済ませたあとは求人を検索し、気になる2社に応募しましょう

1社応募すると求職活動1回分としてカウントされるのが特徴で、2社応募することによって求職活動として必要な実績を作れるためです。

求職活動1回分作っている方の場合、1社のみの応募でも構いません。

求職活動の実績は原則として、失業認定日の前日までとなっていることから、認定日前日の深夜0時までに応募するのが望ましいです。

③失業認定申告書に応募先の企業を記入する

転職サイトから求人に応募したあとは、以下の通り失業認定申告書に求職活動の実績を記載します

失業認定申告書への記載内容
  • 企業名
  • 企業の電話番号
  • 職種
  • 志望理由
  • 日付
  • 結果

失業認定申告書には応募結果を記載する箇所が設けられているものの、結果がわからない場合は「結果待ち」と記載すれば問題ありません。

ハローワーク以外で求職活動の実績を作る方法

パソコンに映し出されるビジネスパーソン

ハローワークで活動する以外にも、以下の通り求職活動の実績として認められるものは多くあるのが特徴です。

  • オンラインセミナーへの参加
  • 転職フェアへの参加
  • 再就職に関連性のある国家試験や資格試験の受験

ここから具体的に解説します。

オンラインセミナーへの参加

ハローワークに行かずに求職活動の実績を作る方法として、オンラインセミナーへの参加があげられます。

オンラインセミナーの場合、パソコンやスマホなどで閲覧できることから、場所に関係なく視聴できる点がメリットです。

求職活動として認められるには、以下の通りハローワークで認められている企業・関係機関が運営するものを選ぶのがポイントです。

ハローワークで認められている企業・関係機関
  • 職業紹介事業者によって運営:厚生労働大臣の許可を得ている転職エージェントや転職サイトを選ぶこと。許可番号はWebサイトなどで確認できる
  • 公的機関によって運営:市役所や新聞社など公的機関が運営しているものを選ぶこと。求職者の年齢や性別などに応じたセミナーが開催されている

参加予定のセミナーが求職活動の実績として認められるのか不安な場合、ハローワークへ問い合わせるとよいでしょう。

転職フェアへの参加

ハローワークに行かずに求職活動の実績を作る方法として、転職フェアに参加することがあげられます。

転職フェアとは、1つの会場に複数の企業が出展し、転職希望者に対して会社説明や面談などをするのが特徴です。

求職活動の実績として認められるには、個別のブースが設けられており、個別相談に対応している転職フェアに参加する必要があります。

ハローワークに求職活動の実績として報告するときは、転職フェアのチラシなどを持参するのがポイントです。

ハローワークによって提出書類が異なるケースもあることから、事前に確認しておくのが望ましいです。

再就職に関連性のある国家試験や資格試験の受験

ハローワークへ行かずに転職活動の実績を作る方法として、国家資格の試験や検定などを受けることがあげられます。

求職活動として認められるには、国家試験や資格を受けるときに以下の条件を満たす必要があります。

試験を受けるときのポイント
  • 再就職に関連性があるとハローワークで認められること
  • 失業認定の対象となっている期間に受けること

条件を満たす国家資格の試験や資格を受けた場合、合否に関係なく求職活動の実績として認められます。

ハローワークで求職活動の実績を作る方法

人差し指を立てる女性

ハローワークで求職活動の実績を作る方法は、以下の3つです。

  • 求人に応募する
  • 職業相談を受ける
  • セミナーを受ける

ここから具体的に解説します。

求人に応募する

ハローワークで求職活動の実績を作るには、求人へ応募するなどの求職活動をしましょう。

求人に1件応募すれば、求職活動1回分としてカウントしてもらえるためです。

求職活動の実績を作るために、興味のない求人に応募するのは好ましいものではなく、日頃から求人情報をチェックする習慣を持っておくのがポイントです。

求人に応募する方法として、ハローワークで職員の方に依頼する方法と、ハローワークのインターネットサービスから応募する方法があります。

インターネットサービスを利用する場合、失業認定日の前日19時30分までに応募すれば、今回の求職活動実績として認められます。

職業相談を受ける

ハローワークで求職活動の実績を作る方法として、職業相談する方法があげられます。

職業相談とは、専門の職員の方が求職活動に関する疑問や悩み、再就職先の紹介などをしてくれるのが特徴です。

同じ職員の方に相談することにより、自分の性格や希望する業界などを正確に把握してもらえ、的確なアドバイスを受けられるでしょう。

職業相談を1回すると、求職活動の実績1回として見なされることから、失業認定日には職業相談も合わせてすると効果的です。

セミナーを受ける

ハローワークで求職活動の実績を作る方法として、ハローワーク主催のセミナーを受けることがあげられます。

ハローワークで主催するセミナーに内容に関してはWebサイトで閲覧可能で、具体的には以下の通りです。

ハローワークが主催するセミナー
  • 履歴書の書き方や面接など、求職活動で重要になるもの
  • パートで働くことを志望する方向けのもの
  • シルバー世代向けのもの
  • 基本的なビジネスマナーに関するものなど

セミナー申込には締切があることから、締切日をチェックして早めに申込むのがポイントです。

ハローワークの職業相談で求職活動の実績を作るポイント

笑顔で対話するビジネスパーソン

ハローワークの職業相談では、どのようなことを相談すれば求職実績として見なされるのか分からない方もいるでしょう。

  • 流れ
  • 質問内容
  • 注意点

上記の通り、職業相談をするときのポイントについて具体的に解説します。

流れ

ハローワークで職業相談するときは、以下の流れで進みます。

ハローワークの受付で職業相談を申込む

ハローワークの受付の方に職業相談の申込みをすると、受付カードを発行してもらえます。

番号が記載されており、自分の順番が来るまで待機となるのが特徴です。

ハローワークの混雑状況によっては、待ち時間なしで対応してもらえるケースもあります。

相談窓口へ行く

自分の順番が来たあとは、担当職員の元へ行き職業相談が可能です。

求人への応募や紹介状の発行などのほかにも、求職活動全般に関する悩みや不安について相談できます。

今後のことに関して何も決まっていない状況でも、職員の方と相談することで方向性が見える可能性もあります。

押印してもらう

職業相談を終えたあとは「雇用保険受給資格者証」に、職員の方に押印してもらいましょう。

押印してもらうことで求職活動の実績として提示できるためです。

質問内容

職業相談で求職活動の実績として認められるものは具体的に決まっていないことから、求職活動に関するものであればどのような質門でもよいといえます。

志望する業界のこと、会社のこと、自分の将来のことなど、どんな内容でも気軽に相談するとよいでしょう。

注意点

職業相談をするときは、担当者の意見を鵜呑みにしすぎないでおきましょう

ハローワークの職員の方は求職活動に関するプロフェッショナルであるものの、最終的な判断は自分で下す必要があるためです。

人それぞれ考え方や生き方が異なることから、どのような仕事に就くのが最適であるとは言い切れません。

担当の方の意見はよいアドバイスだと捉え、応募する企業や働き方などは自分で考えて決断するのが望ましいです。

求職活動の実績として認められないものとは

注意喚起のマーク

自分では求職活動をしたつもりでも、以下の通り求職活動の実績として見なされないケースもある点は注意が必要です。

  • インターネットの求人検索
  • 転職サイトなどの会員登録
  • 企業への求人に関する問合せ
  • 派遣会社への登録

ここから具体的に解説します。

インターネットの求人検索

求職活動の実績として認められないケースとして、インターネットでの求人検索があげられます。

確かに、求人検索は求職活動の一環として考えられます。

しかし、ハローワークに求職活動の実績として提示するうえでは、他の求職活動と組み合わせるのがポイントです。

求人検索をしたあとに、内容に関してハローワークで相談したり、求人に応募したりすることで初めて求職活動の実績として見なされます。

転職サイトへなどの会員登録

求職活動の実績として見なされないケースとして、転職サイトへの会員登録があげられます。

会員登録とはいわば、求職活動のスタート地点に立っている状態ともいいかえられるためです。

転職サイトへは無料で登録でき、さまざまな求人を検索できることから、複数の転職サイトへ登録するのも効果的です。

転職サイトへ登録したのであれば、ハローワークへ求職の実績として提示するうえでも、求人の検索・応募までできるのが理想的です。

企業への求人に関する問い合わせ

求職活動の実績として見なされないケースとして、求人募集している企業へ電話やメールなどで問い合わせすることがあげられます。

興味のある企業に対して、疑問点などを詳しく問い合わせることは積極的な行動で、素晴らしいものであるといえるでしょう。

しかし、求職活動の実績として認められるには、実際に企業に応募する必要があることを理解しておくのがポイントです。

派遣会社への登録

求職活動の実績として見なされないケースとして、派遣会社への登録があげられます。

派遣会社に登録したあとで、担当の方と職業相談までするのがポイントです。

求人に応募しなくても求職活動の実績として見なされることから、比較的行動しやすいといえるでしょう。

失業認定申告書では「派遣就業相談等」として扱われます。

失業保険をもらうのに必要な求職活動の回数とは

ファイルを持ち、疑問を抱えるビジネスパーソン

失業保険をもらうために必要な求職活動は、前回の認定日から今回の認定日までの間で2回と決まっています。

失業保険をもらい続けるうえで必要な条件で、人によって回数の違いはありません。

前述の通り、ハローワークでは求職活動の実績として認められている行動を定めている点は押さえておきましょう。

もし求職活動の実績が2回未満の場合、失業の認定を受けられず、失業保険を振り込んでもらえません。

振り込まれなかった失業保険は先送りとなることから「もらえなくなるのではないか」と心配する必要はありません。

生活費として失業保険を頼りにしている方の場合、失業保険の振込が先送りになると生活面で支障を来す可能性もあるでしょう。

求職活動の実績を2回達成したり、失業認定日にハローワークで認定を受けたりするなど、基本的なことをしっかり実践するのがポイントです。

失業保険をもらうために求職活動を偽るのは危険

バツ印を作るビジネスウーマン

失業保険をもらうことを目的に、求職活動の実績で嘘をつくと不正受給となりペナルティを課されます

ハローワークに不正受給がバレると、以下の処分を受けなくてはいけません。

不正受給のペナルティ
  • 不正行為のあった日以降のすべての失業保険がもらえない
  • 不正受給した金額すべてを返還する義務がある
  • 不正した金額に対して最大で2倍の金額を納付する必要がある
  • 不正した金額を返還・納付しない場合、財産差押さえなどの処分を受ける
  • 悪質だと判断される場合は、刑事事件として告発される可能性がある

もし50万円不正受給した場合、場合によっては150万円以上支払わなくてはいけない可能性もあります。

労働局の調査や第三者からの密告などにより判明するケースが多く、不正受給を隠し通すことは不可能だといえるでしょう。

失業認定日にハローワークへ行き忘れた場合の対処法

頭を抱えるビジネスパーソン

失業認定日にハローワークへ行き忘れると、失業認定を受けられないことから、該当する期間の失業保険をもらえません

ただし、失業保険がもらえなくなるわけではなく、受給日が遅れる点が特徴です。

失業保険の受給可能な期間は退職した翌日から1年間となっており、その期間内であればもらうことが可能です。

会社都合退職などにより失業保険をもらえる期間が長い方の場合、受給日が遅れるとすべての失業保険をもらえなくなる可能性があります。

スケジュール管理を徹底し、失業認定日を忘れないように注意しましょう。

まとめ

失業保険で求職活動の実績として認められる行動の特徴やポイント、裏ワザなどを解説してきました。

本記事のまとめは以下の通りです。

本記事のまとめ
  • ハローワークの求職活動の実績とは、再就職するうえで必要な行動であるとハローワークに認められているものです
  • 求職活動の実績を簡単に作る方法として、転職サイトを利用して求人に応募する方法があげられます。
  • ハローワークに行かずに求職活動の実績を作るには、オンラインセミナーや転職フェアへ参加する方法があります
  • ハローワークで求職活動の実績を作るには、求人に応募したり職業相談をしたりする方法があります
  • 失業保険をもらうには、前回の認定日から今回の認定日までの間で、2回以上の求職活動の実績をつくる必要がある
  • 失業保険をもらうために求職活動の実績で嘘をつくと、不正受給となりペナルティを課される
  • 失業認定日にハローワークへ行き忘れると、失業保険をもらえる期間が先送りとなる

失業保険をもらうには、求職活動の実績を作る必要があるものの、難しく考える必要はありません。

求人に応募しなくても、オンラインセミナーの受講や職業相談をうけるなど、さまざまな方法があります。

なるべく早く再就職することで生活面を安定させやすくなるものの、慎重に判断することも重要だといえます。

本記事を参考に、失業保険の求職活動の実績に関する疑問を解消していただければ幸いです。